忍者ブログ

凝り性なB型管理人のつぶやき

☆記載内容に関して☆ 管理人一人で管理してます、記載内容は全て、管理人個人の見解と思い付き、よって個人主観の塊です、初めてお越しの方は、カテゴリーから『始めにお読み下さい』を、見ていただくと嬉しく思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロボゼロ15号

15号です、今回はサーボ
DSC00309.JPG

変わらず150mmケーブル付きです
DSC00310.JPG

テストボードニュートラルを、サーボホーンを組み付け
DSC00320.JPG

右腕左腕が出来てきているのに・・・右肩になるそうです。
DSC00321.JPG

胸の中のサーボの横をすり抜けるようにコードを通します。
そのまま穴に合わせ、はめ込むとしっくりと位置が出ます。
サーボ本体のネジを1本づつ取り換え、ボディーに取り付けます。
DSC00322.JPGDSC00323.JPG

サーボホーンに今まで残っていたステーを組みます。
方向を確認して、間違えないように
DSC00325.JPG

今回はこれで終わり。
ボディーに部品が付いていくとそれなりに形になります。
DSC00327.JPG
けど次はまたそっけなく終わる部品でしょうね。
ロボザク同様、斑がありすぎ、平均して組み立てをしたいですね。

拍手[0回]

PR

ロボゼロ14号

前回はいきなり足にパートが変わったさて14号は
DSC00307.JPG

前回と違い薄いです、それも・・・・
DSC00318.JPG

膝の次は足先です。
DSC00319.JPG
5本のM2X2mmで部品を組んだらお終り
次はサーボだしどうなるでしょう

拍手[0回]

ロボゼロ13号

来ました13号です。
DSC00305.JPG

厚みも有ります、期待して開封するが・・・・
DSC00306.JPG

いきなり膝の部品だけ・・・2個をくっつけたらおしまい
DSC00317.JPG
上半身をこのまま続けるのかと思いきや
いきなり膝の部分どうして?腕はまだ半分以上残っていますが・・・

拍手[0回]

ロボゼロ12号

12号です
DSC00303.JPG

今回はまたサーボだけ・・・・
テストボードに繋いでテストだけ?と思いながら続けます。
6fd123de.jpeg

テスト後、前回のブラケットに取り付け
思わぬ作業に、にこにこしながら進めます。
DSC00313.JPG

サーボを組み付けた後は、人間で言う骨盤に当たる部品を組みます。
DSC00314.JPG

これで、腰の前後と捻りができる状態になります。
DSC00315.JPG
今回はちょっと楽しめたな・・・
次回も期待して・・・・

拍手[0回]

ロボゼロ11号

11号です
DSC00300.JPG

部品が、さびしいです、今回もあっと言う間に終わりかな
DSC00301.JPG

やっぱりです、胸の中に仕込んだ、サーボにブラケットを付けただけ
DSC00312.JPG
これだけでは、ホント逆にストレスになりそうです。
組み立てるのが、楽しみなのに・・・・

拍手[0回]