忍者ブログ

凝り性なB型管理人のつぶやき

☆記載内容に関して☆ 管理人一人で管理してます、記載内容は全て、管理人個人の見解と思い付き、よって個人主観の塊です、初めてお越しの方は、カテゴリーから『始めにお読み下さい』を、見ていただくと嬉しく思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロボゼロ20号

続けて20号の開封に
DSC00412.JPG

厚みも有るので少し期待をしつつ
DSC00413.JPG

サーボブラケットも有るので、組み立ても有るかと思いきや・・・
DSC00414.JPG

なんと今週号は組み立てなし・・・オイオイちょっと寂しではないですか
組み立てること楽しみに購入しているのに・・・・
DSC00415.JPG
記事の内容は、スタンドと組みあがったロボゼロの使い方の紹介・・
どうしてここでこの説明いるのかな?とっても不思議です。
次回はサーボのサイクルになるので左腕の残りの部分組み立てを期待しています
しかし、期待を裏切る肩すかしの上手いディアゴキット、期待はせず次号を待ちましょう。

拍手[0回]

PR

ロボゼロ19号

更新が遅くなりましたが・・・
やっと19号に・・・
DSC00402.JPG

今回はスタンドの部品と、サーボブラケット、ネジなど比較的点数が有ります。
DSC00403.JPGDSC00404.JPG

組み立ても、先月号のサーボを使い左上腕を組みます。
付属のブラケットにコードを通し、サーボケースのネジを抜きます。
付属の2mmXL23のネジに交換してブラケットに取り付けます。
DSC00408.JPGDSC00409.JPG

ホーンのニュートラルマークの位置とブラケットの方向を確認したうえで
サーボホーンにブラケットを付け完了。
DSC00410.JPG

スタンドホークを組み立てます。
DSC00411.JPG
今回はここまでの作業です・・・・
次回は・・・・スタンドパーツと、サーボブラケットの様です。

拍手[0回]

ロボゼロ18号

今回は週内に本屋さんに行きました。
これが18号
DSC00391.JPG

今回は本当にサーボのみ・・・ネジすらありません
DSC00392.JPGDSC00393.JPG

思っていた通りの展開テストボードでの作動テストのみ
DSC00394.JPG
けどやっぱり投げたりはしません。
組み立ては次かな?
それまでもう少し待ちましょう。

拍手[0回]

ロボゼロ17号

土曜日か日曜しか本屋さんに行けませんと言うか行ってません
最新の17号です。
DSC00379.JPG

定期購読のプレゼント・・・・付きだそうです
マグネットトレイ・・・・管理人的には便利グッズと思います。
もっと大きく磁力も強い物を車や機械整備の時、使っています。
まぁ便利ですが帯磁させたくない時も有りますが・・・単純にわがままです。
道楽の間では、模型塗料用の万年皿が好きです、どうしても磁石が必要な時は
某磁気製肩こりに貼るやつの磁石を皿にほり込んで使っています・・・・
DSC00380.JPG

今回は、前回より少し多い作業ネジを5本も締めました
満足できませんが・・・(もう笑うしかないです)
DSC00381.JPG

これがここまでの組み立てた集大成
頭部~胸部+腰までのブロック
右腕と左腕だけどどちらも中途半端な状態
足と膝・・・・脛も大腿部も有りませんムッチャ半端
DSC00383.JPG
おまけに写真まで暗くなった・・・・チャンチャン
次号はサーボになるので、少し期待
まさかサーボテストだけで終わったら
どこかに投げているかも知れませんが・・・

拍手[0回]

ロボゼロ16号

久々の更新です。
やっと16号
DSC00374.JPG

今回はまたいきなり膝の部品です。
DSC00375.JPG

寂しいですがネジを4本締めたら終わりです
DSC00376.JPG

出来上がり
DSC00377.JPG

これが今までの残りの部品と予備のネジ
DSC00378.JPG
ネジなんぞは、M2X2mm~4mm
M1.7X1.8mm~25mm5種類
各号毎にネジは1本づつ予備が・・・・
未使用のサーボホーン、アームブラケット等
このコマ切れ組み立ては慣れてきましたが・・・・

拍手[0回]