忍者ブログ

凝り性なB型管理人のつぶやき

☆記載内容に関して☆ 管理人一人で管理してます、記載内容は全て、管理人個人の見解と思い付き、よって個人主観の塊です、初めてお越しの方は、カテゴリーから『始めにお読み下さい』を、見ていただくと嬉しく思います。

雛の目がもう開いている・・・・確認から4日目

雛を確認できてから今日で4日目・・・・
綿のような、産毛から硬そうな普通の毛の基本が伸びています。
このパイプのようなツンツンした感じにものはストロー状で割れるように取れると、親と同じような毛に変わるそうです。
2日ほど前は、まだ目も開かず、ピーピー鳴かなくジャージャとだみ声のように鳴いていました。
ところが今日は、目もしっかり開き、ピーピーと親が餌を運んでくると大きく口を開きないます。

PICT4636.JPGPICT4639.JPG
しっかりとしてきた雛たち、親が来ると口を開き鳴いています。
一番奥に口を閉じている雛が餌をもらっていました。
この後、すごい光景を確認でき写真も撮れました。

PICT4640.JPGPICT4641.JPG
左の写真は、ぼけていますが、餌をもらった雛が、向きを変えて巣にもぐるようにしてお尻を突き上げます。
右の写真は、その雛が突き上げたお尻から糞を・・・すかさず親鳥が咥えました。(白いカプセルのようなもの)
雛は、必ずこのようにお尻を突き出し巣の外に糞を落とします(巣の中が汚れないように)
親が、いるときは、それを咥え運んでいるとは、はじめてしりました。
それで、駐車場の親鳥の飛行ルートの直下に点々と落ちている糞があるのに納得しました。

日が落ち、暗くなると、親鳥が帰って来て、雛が冷えないよ暖めていますが、玄関灯を点けていると
なかなか雛がおとなしくならないようです。
巣から頭を出し、餌をねだる行動をします、昔小鳥などを飼っていたとき、夜になると、ゲージに厚手のカバーをして、中を暗くしていたことを思い出し、門灯だけにして、玄関灯は早めに消灯してみました。
DSC00075.JPGDSC00074.JPG
その直後、暗視撮影しました、親鳥がまだ頭を覗かしていますが、少しずつもぐるように沈んでいきました。
雛もおとなしくなったのでしょうか?やはり早めに消灯するように心がけたほうが良いようです。

拍手[0回]

PR