忍者ブログ

凝り性なB型管理人のつぶやき

☆記載内容に関して☆ 管理人一人で管理してます、記載内容は全て、管理人個人の見解と思い付き、よって個人主観の塊です、初めてお越しの方は、カテゴリーから『始めにお読み下さい』を、見ていただくと嬉しく思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジトジト湿気で・・・

世間では、地震、殺人、集中豪雨など、気が休まる間も無く気の毒な話題があふれてます。

管理人もこの季節はどうも調子が出ません。
低気圧、前線の移動に伴い、頭痛が・・・・・
ジトジト湿気で脳細胞にもカビが生えそう・・・・

ピンポイントで、峠の向こう側では大雨警報など出ていますが、
幸運にも、管理人の生息地は、雲の狭間で今の所難を逃れてます。

気候的にも、気分がデロ~ンとして、HPの更新も置き去り・・・
レイアウトの修正も沢山残っているのに、Powerがでません。
いやいや、横でお気楽能天気なおチビに、吸い取られているのかもしれません。

拍手[0回]

PR

本業で・・・

最近の、各種値上げで、製造品の品質向上、効率向上で課題がてんこ盛り!!

先日来、機械改修で見積もり取るが、高い印象ばかり
これでは、イニシャルコストがかかりすぎる・・・
もっと、パフォーマンスの良い方法はないかと模索

2週間ほど、簡単な改造で、最大のパフォーマンスを出す改造を始め・・・
先週土曜日完了!!
昨日から、テスト運転~導入に
おかげで、今日は、多少のんびりしたお仕事が出来てます。

この結果が出るのが、明日の品質検査・・・・
さて、どうなるでしょうか??

拍手[0回]

PCのドライブ交換

DSC01298.JPG先日、PCの光学ドライブの交換を・・・
どうしても、能力アップ・・・
それと、R505R用のドキステでDVDの焼きをしたくなり
色々調べていました。

能力アップのほうはKシリーズのドライブを速度アップと、2層書き込み対応を・・・考えてました。
ついでに、便利なドキステも改造を・・・

こうなれば、一気に処理能力の向上が図れる・・・
8枚ほどのDVDを子どもたちが借りてきても2.5時間ぐらいで処分できる!!

ベゼルをボルトオンで交換するには、どうしても程度の良い中古スリムドライブ探さないと・・・・
そこはオークションでせっせとチェック!!
満足のいく、良いものがゲットできたので、早速作業に取り掛かりました。

拍手[0回]

Linux系OS Ubuntuのインストール

DSC01225.JPG今まで主に使用していたVAIO君から新しいVAIOに移行
データ移行に色々考えましたが、アプリケーションの再インスコが
lLinuxのブータブルCDを作って。
データをHDDに移動先もHDDをパー切りして、Linuxで起動
HDDからコピペ・・・・・
PCに合わせドライバー類だけ、更新・・・・ばっちりOK
一週間使って、移行PCで問題も無く過ごせたので、今までの子を
管理人のいたずら心でリナックス機に変身計画・・・発動

軽いし、なんとなくMacぽいし、それでXPを・・・・
どうしようか?・・・・・とりあえずインスコしてしまいますか
あとは、互換アプリのテスト
基本的にFreeソフトのテストを行なってXP,Macとの互換をテスト
今回使用はUbuntuというLinux系のOSをチョイスしました。
巷では、Windows、MacOSに続く第3のOSとのうわさ・・・実力はいかほどでしょうか?
とりあえずは、成功初めてのLinux・・・・今後は、OS,メーカードライバー、などに悩まずPCをテストできそうです、これはまたまたしゅみのPC弄りの範囲を広げる結果になりました・・・・・・・(^^)v

拍手[0回]

色々有った一週間

先週の金曜日・・・・
本社から連絡・・・・・
会長が亡くなられた!!
昨年の暮れ陽気の良い日に、お会いしたのが最後でした。
いつも私の顔を見ると
『よう!○○(私の名前)元気か?・・年取るとあかんわぁ!』
・・
・・
帰るとき『がんばって、しっかり頼むで!!』・・・・・
自分の事より、従業員の体を気遣っていただき、励まし、工場を見て『良くなったな!!』
心配でしょうが、笑顔を残して、いつも帰られます。

何かに付け、良くして頂きました。
『会長、ありがとうございました』
『ゆっくり、お休みください』
こんな言葉しか、私は思いつきません・・・・・・合唱

拍手[0回]